田端・西日暮里でNO.1の評価!整体・骨盤矯正は「俺の治療院」

最近はパソコンの普及により肩こりを訴える方が非常に多いと感じています。肩がこることで頭痛や吐き気、倦怠感などの嫌な症状が出てきてしまうこともあります。では肩こりを改善するにはどうすればよいのでしょうか?一番に思いつくのはマッサージ店や接骨院などで肩をマッサージしてもらうことだと思いますが、残念ながら

肩こりは肩をマッサージしていても治らないのです!!

その理由は肩こりと一言で言っても原因は人それぞれ違うためです。例えばパソコン作業が多く手を酷使している方の場合は手や腕の筋肉が硬いことが原因で肩がこってしまったり、重いものを持ち上げることが多い方の場合は腰周りの筋肉が硬いことが原因で肩がこってしまうこともあります。これはほんの一例ですが、身体の色々な部分が原因で肩周りの筋肉が硬くなってしまうのです。確かに肩をマッサージするとその時は肩が軽くなり改善したと感じますが、またすぐに肩が硬くなってきてしまいます。

では肩こりを改善するにはどうすればよいのでしょうか。

それは原因である筋肉や生活習慣を見つけて、そこを改善すればよいのです。

原因である筋肉を柔らかい状態にすることで肩にかかる負担が減少し、肩が硬くなりにくい状態になってきます。それに加えて姿勢や生活習慣を改善することで、更に硬くなりにくい身体にすることが出来ます。この様なことからしっかりと治療をしている治療院などへ行くと仕事や日常生活のこと等を色々と聞かれることもあると思いますが、それは治療に必要なことなので面倒がらずにしっかりと答えてあげてください(笑)い

そして筋肉をある程度柔らかい状態にしてからご自分でストッチして頂くと、ストレッチの効果が高まるので、良い状態が長続きするようになってきます。毎日ストレッチを頑張ってるのになかなか肩こりが改善しないなぁという方はお近くの治療院に相談してみてくださいね!(^^)!

田端・西日暮里の整体・骨盤矯正は「俺の治療院」 PAGETOP